40年近くかけて神経症性障害を乗り越えたものの、母親の介護で大変な日々の思いを発信しています。アニメの研究による博士号取得は、しばらくお休み。

Prev  «  [ 2023/12 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
最新の記事(全記事表示付き) *frame*
フリーエリア2
最近のコメント(コンパクト)
データ取得中...
カテゴリ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ

オーブガチャのレアリティアップについて──インフレ関係記録5(セカスク情報局)

TSUTAYAオンラインゲーム、Mobage、mixi、ヤマダゲーム等で提供されている、放置系RPG「ちょっと世界を救ってくるわ」、通称:セカスク

イベント関係武具は、毎年、定期的にインフレ(レアリティアップ)してきたのに対し、オーブガチャの方は出現武具のレアリティが変わらず、置き去りになっていた感があった。

それがようやく、大幅にレアリティアップすることとなった。

************
ガチャ大幅更新のご報告

本日下記のガチャについての得られる武具を変更しましたので、ご報告差し上げます。

・プレミアムガチャ
・シルバーオーブガチャ

今回より上記のガチャで得られる武具のレアリティが大幅に更新になっております。
詳細はプレミアムガチャの得られる武具一覧よりご確認ください。
(シルバーオーブガチャの詳細は非公開になります。ご了承くださいませ。)

よろしくお願い申しあげます。

2021/02/02
************

具体的には、
・プレミアムガチャ(ゴールドオーブガチャ)
 UUR以上確定、最高GGR+
・シルバーオーブガチャ
 最高UUR+
である。

オーブガチャのレアリティアップは、2017年11月末のインフレに合わせて(?)以来である。
その際は、
・プレミアムガチャ(ゴールドオーブガチャ)
 SR以上確定、最高UR+
・シルバーオーブガチャ
 最高SR+
であった。

SSRやGR以上確定をすっ飛ばして、UUR以上確定にしたあたり、かなり奮発したといえる。
こうでなければ、イベントガチャとの釣り合いがとれないので、妥当な措置だとは思うが。

シルバーオーブガチャで獲得できる武具の詳細・内訳は非公開であると、今回は明記されている(前回は、明記はされていなかったが、どこにも表示されてはいなかった)。

シルバーオーブガチャを100個分ほど回してみたが、確かに、UUR+が出るようになった。
だが、RやR+が出なくなってしまったわけではない。
R、R+、SR、SR+はそれなりに出るし、たまにはSSR、SSR+、UR、UR+、UUR、UUR+も出る。そんな感じだ。
回数が少ないので、各レアリティの出現率は記さない。
NやN+の出現率が減ったわけではなく、今までR以上が出ていた割合のなかで、RからUUR+までが配分されている感じである。

関連記事

テーマ : ブラウザゲーム
ジャンル : オンラインゲーム

Tag : セカスク 

C

omment


上級職を開放するまで、Sガチャは取っておこうと考えていたおり、まとめて下さったのが嬉しいです。

すいません。今回の記事とは関係の無い質問なのですが、某所で言っておられた完全体・男女って何ですか?聞くタイミングを逃してしまい、検索しても出てこないので、気になりました。

トギエモン URL | 2021/02/08 11:00 [ 編集 ]


この際、冒険でもらえる宝箱の中身や職イベの石でもらえる強化材もバージョンアップしてほしいですね〜(^o^)/

ベースマン URL | 2021/02/09 11:03 [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

| 2021/02/10 22:08 [ 編集 ]

Re: トギエモンさん
> 上級職を開放するまで、Sガチャは取っておこうと考えて

ですよね。それが賢明だと思います。
無駄になってしまうジョブ経験値分を、N強化材でもらっても、釣り合いませんから。
(この際、ジョブ経験値の代わりにもらえる強化材のレアリティも、せめてSRぐらいには、上げてほしいものですよね。)

> 完全体・男女って何ですか?

あら? 探せませんでしたか?
Wikipediaやコトバンクの、「両性具有」の項を見たり、この語で検索すれば、説明が出てくると思いますよ。

ギリシア哲学とか、プラトンをかじったことがなくても、恋愛観のひとつとして、「半身の伝説」って知りませんか?

男女は、太古は一つの存在だった。それが、ある理由から二つに分かれてしまった。
男と女が求め合うのは、自分の「失われた半身」を探し求めているから。
その、失われた自身の半分を探し出し、再合一することで、自身の完全性を取り戻せるのだ……。

みたいなもの。
なにゆえに、あの人が「運命の人」であるのかの、説明に使われますよね。「彼こそが、私の失われた半身なのだ」って。
考えてみると、いかにも(昔の?)少女マンガ的な恋愛観ですから、男性にはなじみがないのかしら。

あと、両性具有のことを完全体と呼ぶのは、元々の『饗宴』でもそう言われていたと思いますけど、『11人いる!』での、フロルのことが頭にあったのかもしれません。

最後に。
あちらでの発展となる会話は、今後は、本来そのために作った「雑談スポット」の方にお願いしますね。
https://flowerhill873.blog.fc2.com/blog-entry-389.html

ハナさん* URL | 2021/02/11 15:37 [ 編集 ]

Re: ベースマンさん
本当に、そうですよね!

鍵付き宝箱は、出てくる指輪がショボすぎて、今では、ゴミ箱とか迷惑箱と呼ばれてしまっていますものね。
聖獣イベの間は、鍵付き宝箱の出現が聖獣の出現と引き替えになってしまうから、よけいに迷惑度が増しますね。

原石から変換される強化材も、いつまでたってもRのままで、もしかして、最初から変わってないんでしょうか?
パニックボーナスでもらえる、強化材とのバランスを考慮すれば、URぐらいでないとおかしいですよね。

今回のレアリティアップは、長らく据え置きだったもののレアリティを上げる手直しの第一段であって、第二段、第三段が続くと思いたいですね。

ハナさん* URL | 2021/02/11 15:49 [ 編集 ]


T

rackback

この記事のトラックバックURL

https://flowerhill873.blog.fc2.com/tb.php/471-e1678268


プロフィール

ハナさん*

Author:ハナさん*
2019.5.26付けで、Yahoo!ブログから移行してきました。
上記日付より前の記事は、Yahoo!ブログで書かれたものです。

移行から2年経過したのを機に、ブログタイトルを変更いたしました。
あわせて、紹介文も更新。

*代用ゲストブックあり
「カテゴリ」からどうぞ

〔ブログ紹介文〕
誰もが、たやすく発信者となれるネット時代。

文章で社会改革ができると思い込んでいたのは、若さゆえの過ちにすぎない。
けれど。
それでもまだ私は、文章を公表することは、無意味ではないと信じたい。

私がここに記すのは、単なるつぶやきの類いではない。
社会に向かって訴えたいこと、公表する意味があると思えることのみだ。
若い頃のように気負い込んで、大声で叫ぶことはできないけれど。

病気ではなく、障害でもなくても。諸々と生きづらい、おひとりさま介護の日々においても、光を求めて!

〔自己紹介〕
高校1年で発症した神経症性障害(身体表現性障害[身体症状症]その他)を、40年近くかけて乗り越える。
校正者として、非正規雇用勤続30年。数年前から校閲の仕事も行う。

1990年代、森田療法の研究で学士号取得後、カール・ロジャーズの直弟子が講師であるカウンセラー養成講座で単位取得。
地元の民間心理相談機関でセラピストのインターンとなり、各種心理療法を学修するが、自分は援助職には向いていないことを痛感。

アニメーションの研究で修士号取得。
博士課程・単位取得満期退学。
現在、博士論文のテーマを再検討中。専門は、巨大ロボットものの予定。

アクセスカウンター
フリーエリア
最新記事
Tree-Comment
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR