06.20
セカスク情報局─要約版・地図イベのデータ
TSUTAYAオンラインゲームその他で提供されている、放置系RPG・ちょっと世界を救ってくるわ(通称・セカスク)の、地図イベのデータ掲載を続けているのだが。
運命の地図Lv.11以上が追加されて以来、記述がかなり煩雑になってきてしまった。
ゆえに、手っ取り早く結論のみを知りたいという方のために、要約版を作成した。
詳細は、
「追記あり・セカスク情報局─地図イベのデータ」
https://flowerhill873.blog.fc2.com/blog-entry-224.html
「追記あり・インフレ関係記録2─セカスク情報局」
https://flowerhill873.blog.fc2.com/blog-entry-348.html
をどうぞ。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【赤】夢の地図(メダル)
Lv.7まで 省略
Lv.8~MAX
ボス:ワータイガー(亜人)
デーモンロード(悪魔)
の、2パターンあり。1回おきか?
2019/12/16~は、悪魔バージョン
2020/04/17~も、悪魔バージョン
2020/06/16~は、亜人バージョン
2020/08/17~は、悪魔バージョン
2020/10/16~は、亜人バージョン
2020/12/17~は、悪魔バージョン
ザコ:亜人、悪魔、無機物、鳥
【緑】星々の地図(高級武具)
Lv.7まで 省略
Lv.8~MAX
ボス:ドラゴンゾンビ
ザコ:ドラゴン、無機物(闇)、鳥
【紫】深淵の地図(強化材)
Lv.7まで 省略
Lv.8~MAX
ボス:ガルーダ(鳥)
ザコ:鳥、獣
【黒】運命の地図(ブルーオーブ)
Lv.7まで 省略
Lv.8
ボス:ウインドドラゴン
ザコ:ドラゴン(風)、無機物(風)、獣、鳥
Lv.9
ボス:ウォータドラゴン
ザコ:ドラゴン(水)、無機物(水)、獣、鳥
MAX 改め10
ボス:エンシェントドラゴン(Lv.348)(闇)
ザコ:ドラゴン(火・水)、無機物(光・闇)
Lv.11
ボス:ウルフマスター(Lv.532)(亜人)
ザコ:亜人、吸血コウモリ(、無機物)
*攻撃力:213630、守備力:208762、素早さ:195663、HP:168230 で行ったら、ラスボス戦の5ターン目に先手を取って勝ってしまった。
攻撃値:205205だと、5撃でボスを倒しきれず、ごく僅かHPが残るので、うっかり勝ってしまう心配がない。
と、思ったら、6/20夜戦後、攻撃値:194655で、5ターン目に先手を取って勝ってしまった。
与ダメ値のブレは、かなりのものだ。
この辺りが、ボスを倒さずにエリア14クリアをループして、CPを稼ぐギリギリの数値か。
*盾装備で行くと、コウモリの連続攻撃にやられ、応援復活が間に合わないことがある。
ラスボスまでたどり着く確率を上げるには、頭防具で行くのも一法か。
Lv.12(182872CP)
ボス:ドラゴンゾンビ(Lv.770/Lv.693[10/27自己会敵時]/Lv.697[12/20自己会敵時])(闇)
ザコ:吸血コウモリ、無機物(闇)、ドラゴン(闇)、獣
*クリアではなく、1エリアでも奥に行くことを目指すなら、杖装備がベター。
*最初の敵がコウモリとなることもあるので、防具は頭防具が望ましい。
*攻撃力:237723、守備力:202223、素早さ:196028、HP:180261 の杖&頭防具装備で行ったら、敵の出方や応援の手厚さによっても異なるが、エリア8~14辺りまでクリアできた。
杖なら、ボスを間違って倒してしまうこともないから、エリア14をループしてCPを稼ぐのには好都合である。
Lv.13
ボス:ウインドドラゴン(Lv.1100)
ザコ:吸血コウモリ、無機物(風)、獣、鉄巨人、ドラゴン(風)
*盛合せ薬×3で攻撃値40万強にしたら、7死でラッキークリアできた、という方も。
Lv.14
ボス:ファイアドラゴン(Lv.1406)
ザコ:吸血コウモリ、無機物(火)、獣、鉄巨人、ドラゴン(火)
Lv.MAX(15)
ボス:エンシェントドラゴン
ザコ(判明分):無機物(光・闇)、ドラゴン(火・風)
*モバゲーでの、Lv.MAXクリア者のステ値は、
攻撃力70万超、防御力60万、HP43万
- 関連記事
-
- セカスク備忘録─イベントの記録 (2020/12/29)
- 秘技の書の円卓──セカスク会議室 (2020/12/27)
- 追記あり・インフレ関係記録4──セカスク情報局 (2020/12/20)
- セカスク情報局─地図イベのデータ (2020/12/19)
- 石集めイベントにおける「入り口キープ」について─セカスク情報局 (2020/11/07)
- セカスク情報局─要約版・地図イベのデータ (2020/06/20)
- 〔追記あり〕インフレ関係記録3・洞窟イベ─セカスク情報局 (2020/05/23)
- セカスク会議室改─雑談・つぶやきスポット2 (2020/05/11)
- ポイント集めが趣味(?)の者にはうれしいこと (2020/05/01)
- またまた、ゲームのプレイ状況に応じてTポイントがもらえる件 ──セカスク備忘録 (2020/04/01)
- 討伐参加でTポイントをゲットできるキャンペーンの、種類が増えた件─セカスク備忘録 (2020/03/20)
Tag : セカスク