11.23
首藤剛志のブログが、消滅してしまう!
Yahoo!ブログは、今年の12月15日をもって、サービスを終了する。それにあわせ、私のように、このFC2ブログに移行してきたユーザーは、少なくないだろう。
また、Yahoo!側が提供する「移行ツール」を利用して、そのツールによる移行が可能な4社のいずれかに、ブログを引っ越した方も多い。
だが、「これを機会に、ブログを止めることにした」等の理由で、どこにも移行することなく、Yahoo!ブログが消滅するにまかせてしまう方も、少なくない。
(その方が、個人的にデータを保存しておくのか否かは、また別の話だ。私が読めなくなってしまうことに、変わりはないのだから。)
あるいは、「『もう、待たせてくれないんだね……』─Yahoo!ブログ閉鎖に伴い、またしても、アニメのセリフを口にする私であった」
https://flowerhill873.blog.fc2.com/blog-entry-254.html
の記事でふれたように、諸事情によってブログを放置している方々のブログは、そのまま消滅してしまう。
ネット上のブログのようなものは、たとえ管理人がこの世からいなくなっても、誰かが削除しなければ、そのまま残り続けるもの……であったはずなのだが。
そのサービスがなくなってしまえば、同時に消えてしまうものであったのだ。
Yahoo!ブログには、アニメ脚本家・小説家の首藤剛志(1949-2010)が管理するブログ「首藤剛志のふらふらファイル箱」
https://blogs.yahoo.co.jp/syoutou2
が存在している(かろうじて今はまだ、現在形である)。
首藤剛志は、世間一般では、『ポケットモンスター』の、初期の脚本・シリーズ構成を手がけた人として知られる。
だが、アニメファンの間では、首藤剛志は何よりもまず、「ミンキーモモ」シリーズと「ゴーショーグン」シリーズの、「作者」──単に、脚本・シリーズ構成を務めただけでなく、原案ないし原作、続編小説等も手がけているため、あえてこの表記とする──として、有名であるだろう。
この首藤剛志のブログも、Yahoo!のサービス終了とともに消滅してしまうであろうから、個人的に保存しなければ……と思っていた。
だが、3月6日に「管理人よりお知らせとお願い」という記事が、「このブログを管理している首藤の家族の者」を名のる人物によって書かれた。
https://blogs.yahoo.co.jp/syoutou2/58369705.html
そして、Yahoo!ブログのサービス終了を受け、ブログの移行を考えていることを記した後、
「移行先は、yahoo!ブログからの移行が可能とされている、アメーバブログ、ライブドアブログ、seesaaブログ、はてなブログの4つのうちのどこかを検討しています。
ブログサービスについての知識が乏しく、4つのブログのうちどこが良いなど、ご意見があればコメントいただければ幸いです。」
と書かれていた。
これならば、安心だと思った。この首藤さん*のブログは、どこかに移行して、存続してゆくのだと。
だが、11月23日現在、ブログの移行は、まだ行われていない。「家族」からの何らかの意思表示も、上述の記事以降は、なされていない。
サービス終了まで、あと3週間ほどであるというのに。
このままでは、首藤さんのブログが、消滅してしまうではないか!
このブログには、未発表作品のシナリオや非常にレアな作品のシナリオなども掲載されている。首藤剛志という作家を知る・研究する上で、とても貴重なものなのである。
このブログを貴重だと思い、大切にしたいと思っている方は、もう既に個人的に、このブログのデータを、保存してしまっているのかもしれない。個人的な保存を済ませているから、公共の場から消えてしまっても、それほど問題はないのかもしれない。
私も、早急に、データの保存を開始しなければならないだろう。
けれどやはり、ネット上という、いつでも誰でもが気軽にアクセスして、読むことのできる場から、首藤剛志のブログが消えてしまうのは、やはり、もったいないことだと思う。
かといって、今の私には、どうすることもできない。「家族の方」に連絡を取って、ブログの移行を促す手段がないからだ。
今はただ、12月15日の期限までに、ブログの移行がなされることを、切に願うしかない。私にはただ、祈ることしかできないのだ。
*アニメスタッフのことを「さん」付けで呼んでしまう、ファンの性癖については、
「富野監督と同じキャンパスで学ぶことができた」という思い出話
https://flowerhill873.blog.fc2.com/blog-entry-271.html
を、参照願いたい。
- 関連記事
-
- あるアニメ界の大御所が書かれた論考を、校閲したのだが…… (2020/01/19)
- (追記あり)「宇宙科学研究所」といったら…… (2020/01/13)
- バンドデシネ版の『キャプテンハーロック』が、なかなか侮れない件 (2020/01/04)
- 富野監督が、文化庁長官表彰を受賞 ? ! (2019/12/01)
- 首藤剛志のブログが「はてな」に移行されました! (2019/12/01)
- 首藤剛志のブログが、消滅してしまう! (2019/11/23)
- 「富野監督と同じキャンパスで学ぶことができた」という思い出話 (2019/10/29)
- 「私は、あの声優と同じ小学校……? !」の続報 (2019/10/12)
- 私は、あの声優と同じ小学校に通っていた ? ! (2019/10/07)
- 地元にガンダム寺があった? (2019/10/06)
- 「裏切りくの一」型ヒロインの元祖──市原悦子の訃報に際して (2019/01/15)