11.25
新訳・ゴミ屋敷脱出作戦1の経過報告─その2
テレビ版のバットエンドを回避した、某アニメの劇場版に倣い、頭に「新訳」をつけたものの、その2である。
10/29(月)~11/25(日)
計:83部
(復活後累計:187部)
内訳は
https://blogs.yahoo.co.jp/chp31240/66160764.html
の記事とコメント欄を参照。
11/25は、地元育成会の資源回収日(月1回)なので、昨年の12月
https://blogs.yahoo.co.jp/chp31240/65937516.html
と、今年の1月・10月同様、新聞紙の束(重さ約4.5kg)を、集積所まで持っていった。また折り込みチラシの束(重さ約5kg)も、出すことができた。
・新聞紙:6束
・折り込みチラシ:4束
霜が降りている寒い朝、集積所まで、2往復した。
これで、廊下の一角を占めていて、邪魔でならなかった、新聞紙の山を処分できた。今までは、新聞紙の山につっかえて閉まらなかった、自室の部屋の扉が閉まるようになった。
紙類の処分。完了まで、先はまだまだ長いが、少しずつでも、着実にこなしていこう。
- 関連記事
-
- 新・病病介護短歌6:自らのルールを曲げてゴミを出す…… (2019/06/02)
- 新訳・ゴミ屋敷脱出作戦1の経過報告─その5 (2019/05/19)
- 連休最終日、ゴミ出しをして詠める (2019/05/06)
- 新訳・ゴミ屋敷脱出作戦1の経過報告─その4 (2019/01/27)
- 新訳・ゴミ屋敷脱出作戦1の経過報告─その3 (2019/01/05)
- 新訳・ゴミ屋敷脱出作戦1の経過報告─その2 (2018/11/25)
- 新訳・ゴミ屋敷脱出作戦1の経過報告─その1 (2018/10/29)
- 復活のゴミ屋敷脱出作戦1 (2018/10/08)
- ゴミ屋敷脱出作戦2改─廃プラスチック〔資源物〕を集積所に出す─の経過報告1 (2018/06/06)
- 二つできないことを叱るのか、一つはできていることをほめるのか? (2018/06/04)
- 「ゴミ屋敷脱出作戦・番外編:庭の草取りをする」のその後・パート4 (2018/06/03)